逆算思考とは、あらかじめ目標を決めて、そこから逆算して、やるべきことをスケジュールにして決めてやっていく方法です。
1目標を設定する
なるべく具体的に最終目標の日付を決めて始めましょう。そして、日々の具体的な目標を立てましょう。ただし、自分の力が影響出来る事で決めて下さい。作業量を目安に目標を立てる事が効果的です。
稼ぐ金額を目標にしてはダメです。それは自分の影響でなんとか出来る事では、無いからです。(自分が願ったからって報酬が入ってくるわけではないので)スケジュールを自分でコントロールしていくことは、ビジネスには必要不可欠です。
例えそれが本業じゃなくても。そこで難しければ、逆算手帳なんかも売っているので、逆算手帳でスケジュールを立ててみても良いです。
2目標達成に向けての手法を考える
上記で書いたように金額を目標にしてはダメです。作業で目標を設定しましょう。その目標達成に向けての手段を考えましょう
何をするべきかをリスト化し洗い出すのが良いです。どうやれば実現できるかを書き出します。
箇条書きでいいので短く洗いだせば良いです。
例えば
「〇〇さんのブログを研究する」
「〇〇さんのブログはどこで収益をあげているか観察する」
そこで自分の足りないものも見えてくるのでどのように補うか考えるのと
自分の目標達成するために何をすれば良いのか?を最終目標から逆算して考えます。
3スケジュールを決める
ここで決めるスケジュールはリスト化したものの「開始日」と「期日」を決めます。必ず「開始日」を決めて下さい。
「期日」だけ決まっていてもなかなか動き出せないです。必ず「開始日」は決めましょう。
4取り組む
あとは1日1日取り組むだけです。「期日」を意識してしっかり取り組みましょう。
もし計画したスケジュール通りに実行出来なければ?
必ずしも、その通り進められるとは限りません。副業ブロガーなら、なおさらです。まずは、最終目標を変更する必要があるのかを検討してみることです。当初の計画がまったく達成できないのであれば目標を変更する必要が出てきます。
しかし、目標を変更する必要はなく、単純に計画が遅れているという場合はスケジュールを見直し調整すれば良いだけです。遅れを取り戻して働くことも時には大事ですが、無理をして身体を壊しては、ダメです。副業ブロガーなら、なおさら気をつけるべきところです。
ココがポイント
スケジュールをコントロールできると成功体験で自信も付きます。
ビジネスにおいては今では無く、未来を基準にして、そこから逆算して取り組んだほうが成果が出やすいです。